2日目。そして最終日???

何事も、終わりというものはいつも唐突なものである。
というのも、100日間のはずがたったの20日程度で突如終わりを迎えてしまったのだ。
これには100日後に死んだワニもびっくりして蘇ってしまうことであろう。

以下、社内スタッフA視点で22日間の記録をここに残す。


まずは体重。
開始時 84.1kg
22日目 81.9kg
結果  -2.2kg

y軸の最小値が目標体重である。

食事の記録※1
前回の意気込みでは、『炭水化物を避けた食事』『飽きがこないようにメニューをかえていく』と語っていた。
「3日目あたりまでが、我慢するのがきつかった」と本人は語っていた。




最後に運動記録

変化をつけたトレーニング・・・。
因みにペナルティトレーニングは下記TikTokにて公開中。トレーニング参考はXにて。
https://www.tiktok.com/@shakashaka._.angel?

勝手に総評
開始当初の年齢、体重から算出した基礎代謝1878kcal※2 を大きく下回る摂取カロリーとかなり抑えた炭水化物量でも、3週間かけて「1日に失われる水分量」程度しか体重が落ちないということは、やはりダイエットに運動は必須ということなのであろう。
それにしても、期間中の足りない摂取カロリーは体についていた脂肪を分解して利用されるものとばかり思っていたが、ここまで体重が落ちないというのはエネルギーはなにから生成されているというのであろうか。人体とは誠に不思議なものである。

これを見ているダイエットチャレンジャー諸君にはぜひ、食事制限に頼りすぎないダイエットを視野に入れてほしい。


※1 推定カロリーと炭水化物量は下記サイトを参考に算出
https://calorie.slism.jp/

※2 下記サイトを参考に算出
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736