今年の中秋の名月は9月17日だったそうですが、満月は見れましたか?
社内で聞いて回ったら、すごく大きく見えた!と聞いたのですが、私はすっかり忘れていて見そびれてしまいました:(
色気より食い気、花より団子なので中秋の名月にあやかって社内でお月見パーティーを勝手に開催しました!
お団子は、西荻窪にある和菓子屋さん『喜田屋』と『越後鶴屋』で買ってきました!
どちらも百名店に選ばれているとても人気のお店のようです。
買いに行った時も入れ替わりお客さんが入っていました!
それぞれ駅から北口、南口に3分ほどの好立地でした。
『越後鶴屋』では少し待つ時間があったのですが、その際に店内に置いてあるグリーンティを頂けてとても美味しかったです!甘いけど後味はすっきりで一緒に和菓子をいただきたくなるお味でした。
お月見だんご(越後鶴屋)
タイミングが良かったようで、できたてを出していただきました!超超超もちもちでした!!
おだんご自体の甘さと、少しさっぱりめなつぶあんがとてもよくあっていておいしかったです!
あんず大福(越後鶴屋) 画像下
あんずの酸味とあんこが絶妙にマッチしていて美味しかったです!
いちご大福(越後鶴屋) 画像真ん中
聞くところによると、一番人気だそうです!文句ない美味しさで、はいっている苺が大きいのもうれしいポイントでした👀
もも大福(越後鶴屋) 画像上
さっぱりしていて、桃がフレッシュで、なめらかなこしあんとの相性が良かったです!
草餅(越後鶴屋)
可愛く包んであったので思わず購入してしまいました。
ずっしりとつまった粒あんとよもぎでとても美味しかったです。
草だんご こしあん(喜田屋) 画像真ん中
別のお店のよもぎの和菓子が食べ比べられてとても楽しかったです。
食べた後も強く残るくらいのよもぎのいい香りで、上に乗っているこしあんが甘くて舌触りもなめらかでとても美味しかったです!
みたらしだんご(喜田屋) 画像下
お団子の焼き目が香ばしくて、みたらしの美味しさがより引き立っている気がします。
いそべだんご(喜田屋) 画像上
今回唯一のしょっぱい系で、もっとたくさん買えばよかった!と思うくらい大好評でした。
いくつか買うならこれは外せませんね。
海苔がコンビニのおにぎりのように別で包装されていて、持ち帰ってから食べてもシナシナにならなくて嬉しかったです。
ゆずまんじゅう(喜田屋) 画像左上
黄色くてちいさい、その可愛らしい見た目とは裏腹に、ずっしりとした餡子がボリュームを感じてとても満足感がありました。皮にもあんにも混ぜ込まれている、ゆずの香りも思っていた以上に前面にでてきていました。
豆大福(喜田屋) 画像左下
喜田屋の名物らしいです。
豆がたくさんはいっていて、甘味はかなり抑えめで塩味を感じました。
薄くてもちもちした皮は、意識を集中させないと見失っちゃうほど薄かったです!
栗羽二重(喜田屋) 画像右下
ふわふわのお餅と、そのお餅から透けている夜空に浮かぶ満月をモチーフにしたかのような黄色の栗🌕甘くて口当たりもよくて、空に浮かんで行ってしまいたくなるような美味しさでした!
桜上用(喜田屋) 画像右上
皮とあんの甘さに、桜の塩漬けがいいアクセントになっていて美味しかったです。
別々のお店、色々な種類の和菓子を食べ比べる機会が普段ないのでとても楽しかったです!
喜田屋 開封前
越後鶴屋 開封前
スタッフのみんなでおいしくいただきました!